【ALBUS】写真アルバムのおすすめ無料アプリ発見!チェキ風デザインでカレンダーや子どもの成長記にも♡

この記事は広告を含む場合があります。

詳しくは広告についてをご覧ください

最近、しまうまプリントPhotoRevoなど、実際に試してみておすすめできる写真アルバムを探しているのですが、また新しく使ってみて良かった写真アルバム【ALBUS】を見つけたので、レビューしていきたいと思います!

子どもの写真整理を考えている方、インテリアとして写真を飾りたい方などにおすすめなアプリです♪

無料でチェキ風写真が作れる【ALBUS】

引用元:https://albus.is/

見つけたサービスというのはALBUS】という無料アプリです。

毎月8枚まで無料で写真がプリントできちゃうというサービス!
無料で有名なnohanaと似ているんですが、こちらは”フォトブック”ではなく、”写真プリント”のサービスなんです。

 

ALBUS

 

 

ALBUSのおすすめポイント

 

1. プリント代が無料!かかるのは送料のみ

 

引用元:https://albus.is/

ALBUSは、8枚無料で写真をプリントできます。

プリント自体は無料なのですが、上画像の左下に、小さい文字で”配送料200円(税抜)が別途かかります”とあるように、配送には少額ですが料金が発生します。

実際に注文してみたときの画面がこちら。

 

きっちり200円+税で216円と表示されています。

コンビニの写真プリントが1枚30円ほどと考えると、送料だけでも割安に感じました。

 

また、”ご友人招待で毎月最大15枚まで無料”ともあるように、アプリ内で招待コードを登録すると、無料で印刷できる枚数が、紹介された側・紹介した側の両人とも1枚増えます。
お友達も自分も嬉しい機能なので、もしALBUSをすでに使っている人が周りにいたら、コードを交換してみるとよさそうですね!

15枚までなので、2月分の枚数が1月で無料プリントできるようになるのは嬉しいです♪

ちなみに私の招待コードを載せておくので、よかったら使ってみてください。
私も招待コードを使って無料枚数を増やしましたが、注文時にコードを入れるだけなので簡単でした!

招待コード

2ES6

※注文時に入力した招待コードで実際に枚数が増えるようになるのは、次回の注文時です。

 

 

2. プリントが予想以上に超キレイ♡

後で詳しくレビューしていきますが、私が【ALBUS】を気に入った一番の理由は、「プリントが綺麗」だということ。

同じように無料のフォトアルバムアプリや、格安のフォトアルバムと比較しても、断然キレイな印象でした。

多くのフォトアルバムでは非光沢紙を採用していますが、ALBUSは「写真」として楽しむために光沢紙を使っていることが理由なのではないかと思います

この思い切った決断は写真に反映されていて、かなり好印象です!!

 

3.注文時期を知らせてくれるから、毎月頼める

引用元:https://albus.is/

地味だけどとても役立っている機能が、注文時期をお知らせしてくれる通知機能。

注文が遅れるとその月の分が注文できずに流れてしまいますが、ALBUSのアプリでは注文時期になると期限も一緒にお知らせしてくれます。

通知やメールが来ると「あ、注文するんだった!」と思い出せるので、忘れがちな私も先月に引き続き早速注文しました!

4. 別売りアルバムに入れれば、1年分の成長記にも!

引用元:https://albus.is/

ALBUSでは、ALBUS専用のフォトアルバムを購入することができます。
ALBUSの写真ピッタリサイズになっていて、ちょうど1年分がすっきりと収まる形。

 

ご注文ありがとうございました

注文完了メールには、自分の写真が入っているものが送られてきて、イメージしやすくなっています。

これを見ると「かわいい!」「欲しい!」となってしまいますね。

我が家では今のところ月ごとに保存という目的ではないので見送っていますが、購入したら追加レビューしたいと思います。

5. ましかくの形が便利!いろいろな使い方ができる♪

引用元:https://albus.is/

ALBUSの写真は8.9cm×8.9cmのましかくで、Instagramと同じようなスタイリッシュな印象です。
使いやすい大きさと写真という利点を生かして色々と使えそうだなと思ったので、思いついた使い方をご紹介します。

 

インテリアとして飾る

この大きさと形がちょうどよくて、色々なところに置いたり貼ったりして飾ると、ちょうどいい感じに見えます♪

試しにセリアのフックで壁にかけてみました。

 

こちらはセリアの棚にポンと並べてみました。

 

インテリアを変えなくても写真を変えれば、部屋の印象も変えられそうだなと思いました!

 

マンスリーカードと一緒にカレンダーとして飾る♪

ALBUSはマンスリーカードという、年と月が書かれたカードが一緒に送られてきます。

そのままアルバムに一緒に入れて、どの月に撮った写真かわかりやすくするものだと思うのですが、カレンダー代わりにしてもいいのでは?と思い、飾ってみました。

 

 

毎月注文できるので、届いたらすぐ飾って、次の月が来たらアルバムに・・・としてもよさそう♪
玄関やリビング、冷蔵庫などに飾っても可愛くなりそうです。

 

 

空いたスペースにメッセージを書いて、プレゼントに

ALBUSはプリントを「白フチあり」「白フチなし」から選べます。

フチありは、チェキ風のような印象。このフチ部分にメッセージなどを書いて、一緒にいた友達や家族に配っても喜ばれそうです♡

フォトブックだと「この写真だけ送りたい」というのが難しいですが、ALBUSの写真なら、手紙と一緒に好きな写真だけ送ることも可能。家族分+両親分をまとめて頼んで、届いた後に送る分だけ手紙と一緒に同封する、なんてことも簡単です。
デジタルものが苦手なおじいちゃんおばあちゃんに送ってあげると喜ばれそうですね。

 

普段レビューしていると、「ここがもうちょっとこうだったら・・・」ということがあるのですが、今回は考えてみたのですがあまり思いつかず・・・

思いついたら追加することにして、さっそく届いた実際の写真がどうだったのかレビューしていきたいと思います!

 

プリントの綺麗さは? 実際に見てレビュー!

 

大満足のクオリティ!!

ALBUSは写真なので、光が反射する光沢紙に印刷されています。

ぱっと見た印象は「キレイ!!」。
インクのドットも見えず、つるんとした表面にキレイに印刷されています。

フォトブックではキレイに印刷するのが難しそうだった部分を近くでじっと見てみても、インクつぶれすることなく繊細に印刷されていました。

グラデーションもキレイ

フォトブックレビューで印刷のレベルを左右してきた、粗が目立ちがちなグラデーションもチェックしてみました。

ドットが浮いたり目立ったりすることもなく、綺麗にグラデーションになっていてかなり驚きました。

色味の再現も〇

元の画像 ALBUSをスキャン

プリントによっては色味も変わってしまうかな?と思っていたのですが、そちらも大丈夫でした。
できるだけ忠実に再現できるように、元の画像データとALBUSのプリントをスキャンしたものを並べてみたので見てみてください。

肉眼で見ると少しだけALBUSの方が色温度が高い(黄味が強い)かなと思いましたが、写真を見たときに印象が変わるほどのものではなく、どの写真もイメージ通りに仕上がってきたので、個人的には満足できるレベルだと感じました。

 

コントラスト部分もつぶれてない

 

フォトブックレビューの中でも難しい部類に入りそうな、コントラストが高い部分も見てみました。

岩肌の黒い溝は黒つぶれしてしまいそうですが、思ったよりも濃淡が出ていてしっかりと描写されていると感じました。

 

同じように海の暗い部分も、濃い色でも波の凸凹がしっかりと見え、黒つぶれは起きてなさそうです。

 

プリントした写真を見るって楽しい!!

届くまでは「送料しか出してないし、そんなに高いクオリティじゃなくてもいいや」と思っていたのですが、届いた写真のクオリティに本当に驚きました!!

しかも、「レビュー用に1回だけ頼もう」と思っていたのに、自然と通知に促されるまま今月も頼んでいるという気に入りぶりに、自分でもビックリしています。

多分、写真が趣味なのにほとんどプリントアウトしないので、プリントアウトして実際に見ることがこんなに楽しいものだと気づいてしまったからじゃないかな、と自己分析しています。

おそらく子どもの成長記用に作られたサービスだと思うのですが、ぜひお子さんがいない写真好きの方にも一度試してみて欲しいサービスです!

個人的には、ALBUSの無料プリントができるだけ長く続くといいなぁーと思ってます。

気になった方は下のボタンからアプリを試してみてくださいね。

ALBUS