オールドレンズ、Helios 44-2が届きました!

この記事は広告を含む場合があります。

詳しくは広告についてをご覧ください

ebayでの支払いエラーで色々あったけど、
ついに”Helios44-2”が届きました!

8/11 注文→支払いエラー
8/12 日本のPaypalに問い合わせするも、解決できず
8/16 電話でカナダのebay.caに問い合わせ→Paypalのオペレーターのおかげで支払い完了
8/17 ロシアから発送完了通知が来る
9/06 カナダに到着! ←イマココ

という流れで、やっと我が家に来てくれました!!
まだカメラ本体が来ていないので、撮影感は今後ということで、
今日はレンズの状態をご紹介したいと思います。

ロシアから来た箱がかわいく見える!

box

この状態で我が家に届きましたー!
何だか、包装テープとか、切手がロシアっぽくてかわいい♪というのが第一印象!
今回はbesfam71というロシアのセラーさんから購入したので、モスクワから発送されたみたいです。
ここは長年カメラグッズのネット販売をしている会社らしく、支払いしたらすぐに発送してくれました。
でも、英語で”支払いができないんだけど、請求書出してもらえませんか?”と2回ほど問い合わせたんだけど、
返事はなく。。
ebayのエラーかもしれないし、英語が読めなくて伝わらなかったのかもしれないしで、
とりあえず支払いもできて、翌日発送してくれたので、良かったなと思います。

 

レンズの状態はきれいそう

lends-cap

レンズは使用感があるけど、しっかり動きそうな感じ。
まだ動かしてないけど、ちょっとペイントがはげてるところなんかも、オールドレンズっぽい歴史を感じられる気がして気に入ってます。

 

レンズ本体は約220g

lends-grams

持ってみると、重厚感に驚きました。
頑丈そうな金属で、ずっしりとした重みが。
気になってみたので測ってみました。

重さは約220g。
X-A1のキットレンズ、フジノンレンズ XC16-50mmF3.5-5.6 OIS が190gなので、
30グラムほど重いかな?というところ。

また、アダプターと本体とつけてみて、体感をアップしたいと思います。

 

気になるのはダスト

レンズの状態は悪くなさそうなんですが、レンズの外側に付いているダストが結構気になります。

dust-front

前のレンズと溝の間や

dust-back

後ろのレンズの溝、レンズ自体にも目でばっちり見える大きめのホコリがいっぱい・・・
アメリカドルで$25(+送料)だったから、文句はないけど、初心者の私にクリーニングで取れるのか不安です。
とりあえず、レンズペンやブロアーなどもカメラ本体と一緒に届く予定なので、
着いたらクリーニングしてみたいと思います!

 

レンズキャップが必要かも

もしオールドレンズ購入を考えている方がいたら、
チェックして欲しいのがレンズキャップの有無。

今回の商品ページには、”フロントキャップはついています”と書かれていたので、
リアキャップのみを別で注文しました。

届いたらキャップが無くて持ち運びができない・・・なんてことにもなりかねないので、
キャップが付属するかどうかしっかりチェックするのがおすすめです。